「自転車屋さんの高橋くん」 第32話 ネタバレ感想 ーこの二人には幸せになって欲しいな(涙)ー

お久しぶりです。つばきいとです。

 

投稿が遅くなってしまいました。体調も良くなってきているのですが、実は最近、家族でコロナに罹ってしまい寝込んでいました。

感染対策は普通にしてたので、感染してしまいびっくりです。

今は、家族全員、復活して元気にしています。

 

ではでは、本題の、「自転車屋さんの高橋くん」のネタバレ感想を書いていきますね。

トーチWeb 「自転車屋さんの高橋くん」第32話

 

 

 

 

 

 

あらすじ

ともちゃんの実家がある東京で再会できた、ともちゃんと高橋くん。

お互いの気持ちを確認し合い、仲直りができた様子。

東京で美味しいご飯を食べ、これからの二人のことを話し合い、岐阜に帰ってきますが、、、。

 

 

とりあえず神回

 

なんて幸せな回なんだろう。

何度も言ってしまいますし、タイトルにも書きましたが、ほんっっっとうに、ともちゃんと高橋くんには、幸せになってもらいたいです。

今回、二人の幸せな感じを見れて、眼福です。

二人の醸し出す空気感が好きです。

 

 

「何かあったらすぐ一緒にどーにかするようにしたいね」

 

ともちゃんが言ったこの台詞が、ともちゃんらしくて好きです。

「結婚したい」ってただ単純に言うのではなく、二人のこれからを考えて、今後の人生、一緒にいたい、一緒に色んなことを乗り越えていきたい、一緒にいるのが前提、というのが、ともちゃんの中にあって、ともちゃんの言葉で、出てきた台詞なのかなと思いました。

今、色んな形があるので、結婚しなくても、一緒に暮らしてもいいんだし、二人に合った形を作っていけばいいんじゃないかな、と勝手に思ってます。

もうお互い一人で抱え込まず、もし何かあっても、すぐ言い合える関係になってるのではないかな。

心がじんわり暖かくなります。

 

 

じじいず

最後に出てきた、じじいず、とってもかわいらしいですね。癒されます。

年をとっても、こうやって何でも言い合えて、助け合えて、つるんでる友達っていいですよね。

貴重だと思います。

高橋くんのおじいちゃんのツンデレぶりも、かわいらしく見えてきます。

 

私はアラフォーになるのですが、友達って本当に貴重だなと思います。いつも一緒にいる夫ともまた違うんですよね。

困っている時は、お互いに助け合いたくなるし、励ましてくれたり、色々客観的に意見を言ってくれます。

一緒に話をしてると楽しいです。

 

 

愛おしいシーンがたくさん

今回は、特に愛おしいシーンがたくさんあったように思います。

上に書いたシーン以外にも、

 

高橋くんと喋ってて、ブフっと笑うともちゃん。

「まじあれプロポーズかと思ったわ」のコマ。

ホテルで入浴シーン。

ちゃんと好きだよのコマ。

ともちゃんと高橋くん、東京ばな奈全部食べちゃうシーンもかわいいし、

じじいずもかわいい。

 

結末がどうなっていくのか、全く検討がつきませんが、どうか二人に幸あれと、願いつつ毎回読んでいます。

 

次回も楽しみです!

 

 

 

※画像は全てトーチWebよりお借りしています。

 

 

にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 漫画ブログ 漫画感想へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です