「自転車屋さんの高橋くん」 ドラマ第五話感想

遅くなりましたが、第五話の感想です↓↓↓

netflix版を観ての感想です。

 

 

感想

  • 冒頭の、たーちゃんが吠えるとこで、涙どばどば!!
  • 軽トラ乗ってる高橋くん、似合ってる!!ともちゃん呼びと、軽トラ叩くのもいいですね。
  • 高橋くんと会った時の、お母さんの最初の目線の演技が良かったです。
  • たーちゃんしっぽ!!
  • お母さんは、娘とうまくいってなくてもお母さんなんですよね。抱きしめてるところ良かったです。
  • 「またともちゃんとここいよ」なんて優しい声掛けなんだ!!
  • 居場所っていい言葉ですね。
  • 「朋子のことよろしくお願いします」「はい」のこの流れ好きです。
  • 「こんな日にエッチしようと思っとらんわ」笑っちゃいました。声大きくて、周り気にしてなさそうで、高橋くんらしいです。
  • マンゴッラッシー、置くパン子、ビクッとなくてて、逆に面白いです。
  • 今回も、話がてんこ盛りですが、詰め込み感なくていいです。
  • パン子と高橋くん、寄り添い、お互い支えうのいいですね。
  • 「どっちがとかない、たまたまお互い辛かったんだ」って、救われる台詞ですね。
  • 暖簾から下の、足だけの演出好きです。
  • まさやんとてるちゃんと高橋くんの3人のコント良かった!!
  • 吹っ飛ぶ課長笑。

 

まとめ

今回も、予告が気になる終わり方でした!!

毎回、ハズレなしが続いてて、すごいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です